右利き昆節夫が両利きを目指す企画。
両利きになれたらちょっとは自分を好きになるかも。

2009年12月26日

一円玉を積む

お久しぶりです。
今回は左手で一円玉を積み上げるという回です。
ご覧ください。


ご覧いただけましたでしょうか。
この動画の反省点は以下の通りです。

・ただもたもたしている。
・倒れるところが手で隠れている。
・最後の声ががらがら。

まだ見ていない方、見なくても大丈夫ですよ。
この動画は何も起こりませんよ。

次回があったら100枚を目指します。

皆様良いお年を。
来年もプロフェッショナルファウルをよろしくお願いいたします。
【関連する記事】
posted by 昆 at 22:34| 左手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

絵を描く

前回の更新が昨年の12月。
お久しぶりでございます。
この8ヶ月間皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

僕はこの8ヶ月間何もしていなかった訳じゃありません。
ずっとトレーニングをしていましたとも。
ニンテンドーDSの十字キー操作というね。
ふふふ。
ゲームを楽しみながら左手のトレーニングも出来る。
お母様方、お子さんがゲームをやりすぎてることに頭を抱えてはいませんか。
お待ちなさい。頭を抱える必要はありませんよ。
お子さんは左手で十字キー操作をしていることで、どんどん右脳が活性化しているんですよ。
タッチペンを使っていたら怒ってください。

ということで今回のテーマは『絵を描く』。
8ヶ月間の成果をご覧あれ。
200908031515000.jpg200908031516000.jpg
『モンモンモン』と『MASTERキートン』を描いたんですが、いやはや8ヶ月の成果。
特にモンモンの白目の部分とキートンさんのスーツの襟のラインがよく描けましたね。

それではまた。

ちなみに絵を描いた紙はミスプリントの裏です。
プロフェッショナルファウルのエコスタイル!!
posted by 昆 at 15:51| 左手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

字を書く2

前回の記事から3ヶ月、時が過ぎるのは早いものです。

課題にしていた3冊が終わったので、報告いたします。
IMG_0105.JPG

そして下の写真は今書いたものです。
この3ヶ月の成果です。
IMG_0107.JPG

くそっ!
先は長い・・・。
日々精進します。
posted by 昆 at 00:40| 左手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月08日

字を書く1

皆さんこんにちは。
さてさて、新しい企画です。
この企画はですね、右利きの僕が左手でいろんなことに挑戦しようというものです。
挑戦するだけではなく、左手でもすらすら出きるようになるまで訓練します。サクセスものっていうんですか。出来ないことが出来るようになるなんて、すごく感動しますよね、たぶん。
そんな前向きな企画です。大感動を巻き起こすぞ。

さて、最初のテーマは「字を書く」です。
まずは基礎からやっていこうと思いまして、これを買ってきました。
IMG_0095.JPG
☆おけいことぬりえシリーズ☆
・ひらがなとぬりえ
・かたかなとぬりえ
・えいごとぬりえ
ふふふ、ぬりえもできるなんて。
なんてラッキー。
字を書くだけじゃなくぬりえの訓練もできるんです。
はやる気持ちを抑えて、まずは名前を書かなきゃいけないですよね。
もちろん左手で。
IMG_0096.JPG
右手で普通に書いたものも並べて置きました。
これ・・・ね。あの、なんていうんですかね。
これ、んー、まぁまぁ・・・ふつう・・・。
いやぁどうしましょうね。
左手で書くとすごくへろへろすると思ってたんですよ。
それで訓練して、綺麗な字を書けるようになって、大感動っていう。
まぁまぁ・・・思ってたより普通で・・・

いや、でもね、よく見たらだめですよ、やっぱり。
へろへろしてる。してるしてる。
まぁまぁ普通でもね、やりますよ!
IMG_0097.JPG
あさがお!
いか!
うさぎ!
えのぐ!
こんな感じでやっていこうと思います!
次回はこの3冊終わった頃に更新します!
びっくりマークの多さはしょうがない!ね!!!
posted by 昆 at 23:30| 左手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする